こんにちわ。ヒロです。
今宵は涼しかったので小刻みのアップダウンがあるコースでペース走をしました。
ちなみにペース走とは、
決められた距離を一定のペースで走るトレーニングです。長距離走に必要な脚力と心肺機能を強化できるほか、ペース感覚も養える実践的な練習法です。
ペースはトレーニング時期や疲労度にあわせて距離や設定タイムを変更することで、負荷を軽減したりすることもできますので、融通の効く練習法になります。
大切なのは、
最初から最後まで同じペースで走る続けることです。
今回は10㎞で設定ペースはキロ4分10秒です。疲労度と強風等のコンディションを考えての設定ペースです。
感覚的には現在の状況から7割のペース設定です。
結果は、
邪念が入ってペースにバラツキが出ましたが想定範囲内で遂行できました。僕の場合は調整しながら走ることでペース感覚を掴むことを重点に置いてます。
同じ力量のある仲間と一緒にやるのが一番いいのですが、一人でやると本番でレースを落ち着いて組み立てる力が身につきます。
是非、やってみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)