旅ラン
こんにちわ、ヒロです。 よく、ランニング会話では 『トラックより景色が変わるロードの方が好き』 『トレランで見える景色は壮大だから最高』 などの言葉をよく耳にします。 僕も同じ考えですが、しかし実際にはロードは景色が変わってもレース展開やペース…
トレラン部長のこと、みぞです。 本日は富士川の楽市楽座を8時出発で野田山頂上に行ってきました。 天気が、良すぎて木陰が気持ちいいです。 9時30分頃に野田山頂上に到着❗️ 下りは西回りの由比方面から下っていきました。 駿河湾が綺麗^_^ 途中、野生カモシ…
朝7時30分に水ヶ塚公園発のトレラン形式日曜練習会を実施しました。 連日の雨が嘘のように、この日は快晴でした。 原始林を駆け抜ける爽快感はたまらないです。 宝永第一火口まで行き景色も景色も最高です。 そして、走り終わったあとの皆んなでの昼飯は最高…
こんにちわ。トレラン部の『みぞ』です。 下界は35度と暑い中、ここは涼しいです。 今回は水ヶ塚公園 〜 宝永山に行きました^_^ 8:00 水ヶ塚公園出発 大自然に囲まれながら前に進みます。 8:40 富士講跡を通過。 9:30 宝永山火口に到着です。 残雪が多く残る…
こんにちわ、トレラン部のミゾです。 浜石岳トレイル出発します。 8:00 由比駅、由比港でカドさん、イケさんと合流^_^ 8:40 薩埵峠を通過します。 天気が良くて駿河湾が素晴らしく綺麗です。 更に上に登ります。 10:00 浜石岳の山頂に到着❗️ 景色を満喫しな…
こんにちわ。トレラン部のミゾです。 いつか皆んなで行きたいと思っている富士山の双子山の下見に行ってきました。 6:50 出発は須山からです。 綺麗な雑木林の中を抜けていきます。 7:30 今は、新芽の季節で八ヶ岳の縞枯山のような状態。自然の凄さを物語っ…
トレラン部の『みぞ』です。トレランの旅をレポします(^。^) 7:00 富士川駅着今から浜石岳楽座ランへ出発しました^_^ まずは、由比駅経由で薩埵峠を目指します。 8:00 薩埵峠頂上に到着です。かなり景色が綺麗です ╰(*´︶`*)╯♡ 薩埵峠着ここから浜石岳目指…
春の陽気、快晴の空の下で、富士JCトレラン部みぞ隊長中心の野田山ハイキングランを実施しました☀️ 朝9時に富士川の楽市楽座に集合。 合計22㎞の旅に出発です。 一日中、天気が良く富士山もずっと姿を見せてくれました 富士市は富士山の他に駿河湾が一望でき…
6:00清々しい朝日を浴びながら富士市を出発です。 7:00会場の焼津港に到着。天気は快晴☀️気温は8度位⁉️でも風速8m以上の冷たい風が吹き付けて超寒い❄️既に出場するランナーが準備を進めています スタート前の東京農業大学の演舞もあり、かなりの盛り上がりで…